
「おんな城主 直虎」大河ドラマと親子のコミュニケーションと
大人というものは「子どもは大人の言うことを聞くべきだ」と思いがちだけど、言うまでもなくどんな小さな子どもでも、考慮するに足る意思と能力を持つひとりの人間だということを忘れてはいけないと思う。 なぜそんなことを考えたかとい…
30代女性の素敵な生き方のヒント|映画「ジュリー&ジュリア」から
ジュリー&ジュリアが見つけた「本当に好きなこと」 2009年公開の映画「ジュリー&ジュリア」で30歳を迎えるジュリーが 「素敵な30代になる!」と確信したのは、本当に好きなことを見つけたから。 1961年にフランス料理の…

運がいい人はどんな人?|運を運んでくれるのはコミュニケーション
運は人との出会いが運んでくれる 「運」と聞くと、「宝くじの1等が当たる」とか「テストでヤマ勘が当たる」とか、そういう出来事を思い浮かべる人が多いのではないだろうか?私も「運」は偶然に左右されるものだと思っていた。しかし、…

決める力|私という人生の選択について
ストレングス・ファインダーの強み「決める力」 少し前に流行った「ストレングス・ファインダー」で、私の資質の1つは「自己確信」だった。 「ストレングス・ファインダー」とは、アメリカのコンサルティング会社であるギャラップ社が…